研修の情報を知りたい中部ハイテクセンター CHC

  1. TOP
  2. CHC(中部ハイテクセンター)
  3. 集合研修
  4. 活動レポート

活動レポート

あいち環境塾_第1日目:令和2年10月3日(土)

令和2年度の「あいち環境塾」が開講しました。
今年度は、「コロナウィルス感染症」により、開講日を6月スタートから10月に延期し、本日の開講日を迎えることができました。講師の先生方、近藤プログラム・コーディネーター(トヨタ自動車(株)国内業務部主査)、小林プログラム・マネージャー(名古屋大学准教授)、藤井チューターリーダー(人間環境大学准教授)及びチューターの先生方、愛知県環境局様など、関係者のご尽力の賜物とこの場をお借りしてお礼申し上げます。

開講式では、塾長の青山愛知県副知事、顧問の鈴置愛工大教授(当財団理事)、(公財)名古屋産業科学研究所(主催者)の小野木専務理事よりオープニング挨拶の後、
近藤コーディネーターから環境問題の考え方等の説明を、窪田チューター(名古屋大学助教)から今回から導入の「Web講義の紹介」についてのご説明を頂きました。

午後は基礎講座として、愛知県環境局 岩﨑課長補佐様より「愛知の環境」を、相模女子大学 九里教授より「ファシリテーション」をご講演後、チューター指導による「ワールドカフェ」手法で模擬グループ活動を体験し終了しました。

塾生及びチューターには、開講前の検温等やグループ活動でのフェースシールド、手袋着用などのご協力をお願いいたしました。また、塾生には、パソコンによるディスカッションへの参加もお願いいたしました。
皆様今後ともご協力頂きますようお願い申し上げます。

塾生にとっては、不安と期待の初日が終わりました。いよいよ次回から活動スタートです。頑張ってください。ご指導頂くチューターの先生方もよろしくお願い申し上げます。

  • 塾長よりオープニングスピーチ
    塾長よりオープニングスピーチ
  • 九里先生のファシリテーション講義
    九里先生のファシリテーション講義
  • 模擬グループでのワークショップ
    模擬グループでのワークショップ
  • 模擬グループでの発表シーン
    模擬グループでの発表シーン

このページのトップへ