研究の情報を知りたい 研究部 DOR

  1. TOP
  2. 研究部(DOR)
  3. カテゴリー別上席研究員リスト

カテゴリー別上席研究員リスト(講演テーマ付き)

[公的機関主催の市民講座への講師派遣案内]はこちら
カテゴリー 氏名 対象
市民 一般技術者 専門技術者 中高生
環境・エネルギー 井口(イグチ) 哲夫(テツオ) 放射線理工学が拓く世界
板谷(イタヤ) 義紀(ヨシノリ)
梅野(ウメノ) 正義(マサヨシ) 最近の太陽電池,特にカーボン薄膜太陽電池
奥宮(オクミヤ) 正哉(マサヤ) 環境共生型居住システム
小長谷(コナガヤ) 重次(シゲジ) プラスチックがもたらす身のまわりの環境問題とその対策の現状
酒井(サカイ) 康彦(ヤスヒコ) 流れ学への招待
辻本(ツジモト) 哲郎(テツロウ) 中部を襲う水災害と防災・減災対策
スーパー伊勢湾台風に備える
河川生態系の理解とその保全のための技術
生物多様性をまもるアセスメント技術-河川事業を対象として
林(ハヤシ) 農(ツトム) 地球温暖化と石油ピークに威力を発揮する風力発電
風力発電のしくみとはたらき
穗積(ホズミ) 直裕(ナオヒロ)
山下(ヤマシタ) 博史(ヒロシ) 伝熱・燃焼工学における数値解析の基礎
熱力学の基礎と熱機関の原理
エネルギー問題と熱エンジンの原理
カテゴリー 氏名 対象
市民 一般技術者 専門技術者 中高生
ナノテク・材料 石川(イシカワ) 孝司(タカシ) 鍛造加工の基礎と不良防止対策
伊藤(イトウ) 義人(ヨシト) 橋の長寿命化と耐震性について
アルミニウム/アルミニウム合金は腐食するか
岩田(イワタ) 聡(サトシ) 磁気抵抗効果を利用した磁気センサの発展
蒸着及びスパッタリングによる成膜技術の基礎
磁石の不思議 —磁性はどうして生じるか—
ストレージ技術の発展とスピントロニクス
大里(オオサト) 齊(ヒトシ) 結晶学に基づいた材料開発(セラミックス応用結晶学)
結晶構造と電子セラミックス
身近な偏光と偏光顕微鏡
河本(コウモト) 邦仁(クニヒト) IoT社会を支える熱電変換技術
小長谷(コナガヤ) 重次(シゲジ) ナノフィラー(超微粒子)とナノコンポジットのはなし
フィルムは滑る、なぜ?
タッチパネルに使われる透明導電材ー現在、将来の材料動向ー
田中(タナカ) 清明(キヨアキ) X線回折法で量子世界に迫る
田中(タナカ) 信夫(ノブオ) 電子顕微鏡で原子をみる
ナノとは何か?-ナノサイエンスへの招待-
カテゴリー 氏名 対象
市民 一般技術者 専門技術者 中高生
機械 大野(オオノ) 信忠(ノブタダ) CAEによる先進的ものづくりと材料モデル
三矢(ミツヤ) 保永(ヤスナガ) ナノトライボロジーのはなし
カテゴリー 氏名 対象
市民 一般技術者 専門技術者 中高生
情報・通信 大日方(オビナタ) 五郎(ゴロウ) 自動運転と人工知能
人の触覚をまねる
リハビリテーション用ロボットはどこまで来たか?
田坂(タサカ) 修二(シュウジ) QoE:ユーザが感じるインターネット品質
情報ネットワークの基礎
谷本(タニモト) 正幸(マサユキ) 自由視点テレビ -世界最先端の映像メディア-
西堀(ニシボリ) 賢司(ケンジ) からくりの技術に学ぶ
ロボットと暮らす日々が来るか
日本のからくりの技術に学ぶ
ロボットと暮らす日は来るか
松沼(マツヌマ) 正平(ショウヘイ) 携帯電話等モバイル端末ディスプレイの最適文字サイズとその視認性
画像文字メールの利用とその視認性
三矢(ミツヤ) 保永(ヤスナガ) 情報化社会を支える超絶機構技術 (磁気ディスク装置の開発裏話)
カテゴリー 氏名 対象
市民 一般技術者 専門技術者 中高生
バイオ 永井(ナガイ) 博弌(ヒロイチ) 創薬についての基本的な考え方
免疫学入門
クスリとリスクの話
八田(ハッタ) 一郎(イチロウ) みずみずしい皮膚の源は
山根(ヤマネ) 隆(タカシ) タンパク質の品質管理と病気
カテゴリー 氏名 対象
市民 一般技術者 専門技術者 中高生
生命・農学 宮尾(ミヤオ) 克(マサル)
竹谷(タケヤ) 裕之(ヒロユキ) 食料・農業・農村の活性化・持続化
山根(ヤマネ) 隆(タカシ) 放射能とは(物理学に見る浪漫と自然に与えた影響)
生命の不思議の元、タンパク質、核酸、の構造を見る
タンパク質の結晶を宇宙で作る
カテゴリー 氏名 対象
市民 一般技術者 専門技術者 中高生
プロセス 椿(ツバキ) 淳一郎(ジュンイチロウ) 粒子・粉体を”調教”するために
スラリとわかるスラリー工学
カテゴリー 氏名 対象
市民 一般技術者 専門技術者 中高生
国際・その他 伊藤(イトウ) 義人(ヨシト) 工学教育における大学と高専の違い
カテゴリー 氏名 対象
市民 一般技術者 専門技術者 中高生
一般・基礎科学 大里(オオサト) 齊(ヒトシ) 身近な偏光と偏光顕微鏡
田中(タナカ) 清明(キヨアキ) 分子・原子・電子を見る
中村(ナカムラ) 新男(アラオ) ナノメートルとフェムト秒の世界が見せる物質の性質
光であそぼう-性質と応用を知る-
光の不思議 -時間の極限へ-
三矢(ミツヤ) 保永(ヤスナガ) サイエンスサロン 雲のかたちと空のいろ (光と空と雲のサイエンス)

このページのトップへ